2023年06月19日
ごみの分別方法がわかるハンドブックやチラシを作成していますので、こちらでご確認ください。
ごみ収集カレンダー
地区名 |
可燃ごみ |
紙類 |
ビン・カン・有害物
ペットボトル・プラスチック類 |
不燃ごみ
ペットボトル・プラスチック類 |
足近町 |
火曜日・金曜日 |
第1・3火曜日 |
第1月曜日 |
第3月曜日 |
小熊町・新生町 |
火曜日・金曜日 |
第2・4火曜日 |
第2水曜日 |
第4水曜日 |
正木町A
(須賀・大浦・新井・三ツ柳) |
火曜日・金曜日 |
第1・3金曜日 |
第1水曜日 |
第3水曜日 |
正木町B
(A以外の地域) |
火曜日・金曜日 |
第2・4金曜日 |
第1木曜日 |
第3木曜日 |
竹鼻町A
(狐穴地域) |
水曜日・土曜日 |
第1・3水曜日 |
第2月曜日 |
第4月曜日 |
竹鼻町B
(飯柄・八幡・蜂尻・駒塚) |
水曜日・土曜日 |
第1・3水曜日 |
第2月曜日 |
第4月曜日 |
竹鼻町C
(A、B以外の地域) |
水曜日・土曜日 |
第2・4水曜日 |
第2木曜日 |
第4木曜日 |
江吉良町・舟橋町 |
水曜日・土曜日 |
第1・3土曜日 |
第1火曜日 |
第3火曜日 |
福寿町 |
水曜日・土曜日 |
第2・4土曜日 |
第2火曜日 |
第4火曜日 |
堀津町 |
月曜日・木曜日 |
第2・4木曜日 |
第2金曜日 |
第4金曜日 |
上中町 |
月曜日・木曜日 |
第1・3木曜日 |
第1金曜日 |
第3金曜日 |
下中町 |
月曜日・木曜日 |
第1・3木曜日 |
第1金曜日 |
第3金曜日 |
桑原町 |
月曜日・木曜日 |
第2・4木曜日 |
第2金曜日 |
第4金曜日 |
- 決められた収集日と集積所へ朝8時までに出してください。収集日当日であっても深夜等には出さないでください。
- 収集日当日が祝日でも収集します。
- 年末年始の収集日は、広報はしま12月号でお知らせします。
よくある質問
ごみの出し方について、よくある質問をまとめました。ごみ出しの参考にしてください。
不燃ごみ・粗大ごみ
粗大ごみでも袋に入れば不燃ごみで出せますか?
不燃ごみ袋に入り、口をしばることができれば不燃ごみで出すことができます。
ただし、布団や木製品などは不燃ごみで出すことができません。
不燃ごみで出せない布団や木製品とは具体的に何ですか?
「布団」や「毛布」、「カーペット」、「じゅうたん」などは【不燃ごみ】として出せません。【粗大ごみ】になります。
木製品に該当する「タンス」や「食器棚」、「机」、「イス」なども【粗大ごみ】です。
不燃ごみを出すとき、割れ物や金属で袋を分けないといけませんか?
袋を分ける必要はありません。ただし、刃物や割れ物は新聞紙などに包み、袋に「刃物注意」「割れ物注意」と記入してください。
可燃ごみ
木材や角材を可燃ごみとして出すにはどうすればいいですか?
長さ30センチメートル、太さ3センチメートル以内に解体すれば、可燃ごみで出すことができます。
ビン・カン・ペットボトル
ビンのキャップの出し方を教えてください
プラスチック製のキャップは「容器包装プラスチック」で出してください。
金属製のキャップは「不燃ごみ」で出してください。
缶詰のフタの出し方を教えてください
プルトップ式のフタについては、切り離して「カン」で出してください。
缶切りで切ったフタは、切り離して「不燃ごみ」で出してください。
スプレー缶の出し方を教えてください
中身を使い切った後、穴を開けて「カン」で出してください。
穴を開ける際は、火気に注意し、風通しの良い屋外で行ってください。
ペットボトルのキャップの出し方を教えてください
ペットボトルのキャップは、外して「容器包装プラスチック」で出してください。
ペットボトルはつぶして出してもいいですか?
容器包装プラスチック・その他プラスチック
「容器包装プラスチック」と「その他プラスチック」の見分け方を教えてください
容器包装プラスチックとは、プラマークがついた容器や包装になります。
それ以外のプラスチック製品は、その他プラスチックになります。
「その他プラスチック」のシールはどこにありますか?
有害物
有害物を出すときは、種類ごとに袋を分けなければいけませんか?
電球は電球ごと、乾電池は乾電池ごとなど、種類ごとで分けて中身の見える透明な袋で出してください。
ライターの出し方を教えてください
ライターは、中身を使い切るかガスを抜いて「有害物」で出してください。
ガスの抜き方は、一般財団法人日本喫煙具協会のページでご確認ください。
家庭から出る医療廃棄物