2023年03月01日

    スプレー缶(エアゾール製品)・カセットボンベの出し方について

      スプレー缶(エアゾール製品)、カセットボンベが原因とみられる爆発火災事故が発生しております。

     必ず中身を空にしてから火気に注意し、風通しのよい屋外で穴を開けて出してください。

    正しい出し方

    手順1 缶を空にする

    • 製品を使い切って、缶を空にする。
    • 使いきれない場合は、風通しのよい屋外でボタンを押して中身を空にする。

    手順2 缶が空になったか確認する

    • 缶を振って音を聞く。
    • 「シャカシャカ」「チャプチャプ」などの音がすると中身が残っている。
    • 残っている場合は、風通しのよい屋外でボタンを押して中身を出して缶を空にする。
      スプレー缶で中身が残っているものは市では処理できません。「日本エアゾール協会」のホームページを参考にしていただくか、または、メーカーによっては回収をしている場合がありますので、各メーカーにお問い合わせください。
    • 日本エアゾール協会(正しいごみへの出し方)(外部リンク)

    手順3 ガス抜きキャップを使って、ガスを抜く

    • 製品に書いてあるガス抜きキャップの使い方をよく読む。
    • 「ガス抜きキャップ」がない場合は、風通しの良い屋外でボタンを押してガスを完全に抜く。
    • 火気のない風通しの良い屋外で作業する。
    • 屋内で中身を出すと、近くの火気や静電気で引火することがあり危険。
    • ティッシュや新聞紙などに吹き付けることで、周囲への飛散に配慮する。
    • カセットボンベで中身が残っている場合は、カセットボンベお客様センターへお問い合わせください。

    • 日本エアゾール協会(ガス抜キャップの使い方)(外部リンク)

    手順4 穴を開ける

    • 火気のない風通しのよい屋外で行う。
    • ケガをしないよう十分にご注意ください。
    • コンロやストーブのある部屋、火の気のある場所での穴開けは厳禁。

    手順5 資源日に出す

    • 市指定のカン専用袋に入れ、各地域で決められている集積所の「資源の日」に出す。
    • 「プラ」マークのあるキャップなどははずして、各地域で決められている集積所の「容器包装プラスチックの日」に出す。
    • 一度に大量に出す場合は、一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。