2024年04月09日
羽島市と株式会社バローホールディングスは、令和6年4月15日より、協働で市内のバローグループ各店にフードドライブポストを設置しフードドライブの取り組みを行います。
ご家庭の食品ロスを減らすとともに、食品の必要な方への支援にもなるフードドライブの取り組みに、皆様のご協力をお願いします。

フードドライブとは
ご家庭で使いきれなくなった食品をお持ちいただき、必要な方へお届けする活動です。
フードドライブポストに入れられる食品
- 常温保存ができる未開封のもの
- 1か月以上賞味期限があるもの
- 缶詰
- レトルト、インスタント食品
- 乾麺、お米、お菓子
フードドライブポストを設置する市内のバローグループ店舗
- スーパーマーケットバロー羽島インター店(羽島市江吉良町2939番地)
- V-drug羽島北店(羽島市小熊町島1丁目29番地)
- V-drug羽島南店(羽島市江吉良町938番地)
※フードドライブポストへの食品の提供は各店舗の営業時間内にお願いします。
食品の活用方法
フードドライブポストで皆様からお預かりした食品については、市内の社会福祉法人等と連携し、必要な方へとお届けします。