2025年07月28日

    このたびは羽島市を行政視察の候補地としてご検討いただき、ありがとうございます。羽島市議会では、各種事務事業についての行政視察を随時受け入れております。

    「部活動の地域移行」は多くの申し込みをいただいており、受け入れを月1回ほどに制限しております。また、他議会と合同での受け入れとなる場合や日時を指定させていただく場合があります。

    行政視察の申し込み方法

    1. 行政視察の申し込みは「行政視察申込書」(別添)の太枠内を記載のうえ、議会事務局あてに送信してください。送信後はお電話にてご連絡をお願いします。
    2. 申込書の受付後、担当課と調整し、受け入れの可否について回答いたします。会期中のほか、担当課との調整等により視察の受け入れをお断りする場合がありますので、ご了承ください。
    3. 受け入れが可能な場合、メールもしくはお電話にてご連絡いたします。その後、議長あて依頼文書、調査事項の要旨(事前質問)、行程表、参加者名簿をお送りください。

    行政視察申込書(申し込みの際はこちらのファイルをご利用ください)

    行政視察申込書(docx形式:18KB)

    こちらにご記入いただき、羽島市議会事務局メールアドレス(gikai@city.hashima.lg.jp)までご送信ください。

    視察の受け入れ実績

    視察にあたってのお願い

    • 羽島市議会ではペーパーレス化に取り組んでいます。議会の概要(pdf形式:570KB)はしま議会だよりについては当日配布いたしませんので、ご了承ください。
    • 行政視察の次第書は視察日の1週間前を目安に担当者さま宛て送信いたします。お手数ですがタブレット等への格納や印刷をお願いいたします。
    • 担当課が用意する資料については特段の希望がなければ紙で配布しております。データでの配布を希望される場合は、視察日の3週間前までにご連絡ください。(ご希望に添えない場合もあります。)
    • 事前質問については視察日の1か月前を目安にご提供をお願いしております。

    宿泊施設等の利用について

    羽島市へお越しの際、市内での宿泊施設、飲食店等をぜひご利用ください。

    羽島市観光協会

    所在地