2024年01月29日

    1.市民活動団体

     市では、市内で活動するボランティア団体や特定非営利活動法人(NPO法人)などの市民活動団体を支援するため、登録制度を実施しています。

     市民活動団体登録制度はこちらをご覧ください。

    登録団体の紹介

     団体の活動をもっと詳しく知りたい、参加したい等ございましたら、直接団体へお問い合わせください。

    問い合わせの際に気を付けること

     団体の連絡先は、個人の自宅の場合もありますので、早朝や深夜の時間帯は避けましょう。
     初めに自分の名前と、市のホームページにある市民活動団体の紹介を見て連絡したことを伝えましょう。

    (備考)この情報は、羽島市市民活動団体登録要綱の要件に基づき、登録された内容をそのまま掲載しているものであり、市の公証を与えるものではありません。

    団体名・活動内容 (詳細はpdfファイルをご覧ください)

     独居高齢者見守りシステムによる安否確認支援事業 / 地域支えあい体制づくり支援事業 / ライフサポートあんしん支援事業

     成年後見制度利用支援事業の経営 / 生きづらさを抱えた人々の居場所づくり / 社会福祉法人で対応できない事業

     秋に市民体育大会を実施 / 岐阜県民スポーツ大会への参加 / 広報誌の発行(年2回程度) / ジュニア育成と普及の為の教室 / スポーツ施設の受付業務及び管理業務

     ゴムバンドや音楽を使った健康活動 / 言葉の訓練と合唱(斉唱) / 小物作りをしながらの作業療法 / 地域の情報交換

     企業主導型保育施設の運営による、働くパパやママの子育て支援 《緊急介護119番(休止中)》/ ほほえみサロン / ほほえみキッズ園(小熊町) / ほほえみキッズ園ココナッツ(竹鼻町)

     「子育てサークル活動支援事業」中心の子育て支援活動 / 子育てサークルの例会や相談会 / 各種子育て講座、見学会等親子参加型の事業を企画、運営 / 地域活性化事業、地域のイベント等への積極的参加 / 絵本の読み聞かせ、お話広場の開催

     WEBデザイナー育成事業 / EC及びCMSサイト構築事業 / サーバー構築事業 / SNSとDTPのプロモーション事業 / 動画作成プログラム構築事業 / 匠系技術者のスカウト事業

     竹鼻祭り振興会の一員として山車保存会と連携し祭の成功と継承を目指す / ぎふ羽島駅前フェス実行委員会の一員として企画運営に携わる / 別院のフジを守る会と連携し、フジの保全と啓発活動を行う / 羽島に関わる新たなブランド品や体験のプロデュース / 会員内外の人を講師に迎えての勉強会の開催

     主に家事や育児に従事する女性にかかわる情報の収集・提供・交流事業 / 子育て・地域支援団体等ネットワーク構築事業 / カルチャー講座・各種講演会の企画・運営事業 / 人と人との交流をはぐくむ地域活性化事業 等

     羽島市近隣の認知症老人介護及び相談紹介 等

     まちづくりの推進を図る活動 / 環境の保全を図る活動 / 地域安全活動 / 国際協力の活動 / 科学技術の振興を図る活動 等

     ダンボールコンポスト啓発活動/環境問題に関わる学習会、講演会事業/環境に優しい農業の普及啓発活動等

     子ども食堂

       白蓮会館の普及、発展を図る活動/連盟公認の級位、段位を取得する

       幼児から小学生 に対して、サッカーの普及と振興を図る、子供たちへの心身の健全な育成に寄与する

       食料の備蓄や配布活動

    2.市関係ボランティア制度・団体

    羽島市の業務と関連のあるボランティア制度や団体の一部を紹介します。
    詳細は、リンク先のホームページをご覧いただくか、各担当・関係課等にお問い合わせください。

    市関係ボランティア制度・団体(令和5年12月1日時点)

    名称 活動内容 活動場所 担当・関係課等
    連絡先
    日本語ひろば羽島市 外国人の方への日本語習得支援を目的とした、日本語での日常会話をメインとした交流活動

    羽島市福祉ふれあい会館

    市民協働課
    内線2312
    羽島市食生活改善連絡協議会 「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンとした食育の推進と普及啓発等 市内各地 子育て・健幸課
    内線5302
    羽島市健幸づくりサポーター 健幸づくりの地域への普及や市民への支援を目的に、健幸づくりに関する学習会や市の実施事業に参加・協力 市内各地 子育て・健幸課
    内線5302
    羽島観光ボランティアガイド 市外からの観光客などに市内の名所旧跡を無償で案内 市内各地 商工観光課
    内線2615
    羽島市イタセンパラサポーター制度 国の天然記念物イタセンパラの保護・保全活動
    • 木曽川沿いの見回り
    • 市内各地
    生涯学習課
    内線6134
    おはなし広場ボランティア 図書館の「おはなし広場」での子どもへの本の読み聞かせ 羽島市立図書館 図書館
    058(392)2270
    羽島こどもの本を読む会 絵本の読み聞かせ等 市内各地 図書館
    058(392)2270
    音訳サークルはしま 図書館の本を朗読したものを録音し、録音データを市内の利用希望者に配布
    【コロナの影響で休止中】
    市内各地 図書館
    058(392)2270
    燦幸折り姫の会 羽島にちなんだ折り紙作品の普及、折り紙教室の開催 市内各地 図書館
    058(392)2270
    朗読を楽しむ会 朗読の勉強及び本の読み聞かせ等 市内各地 図書館
    058(392)2270
    レスキュークロス羽島 消防機関と協力して応急手当の普及啓発と知識技術の修得、向上を目的に活動 市内各地 消防本部
    救急指令課
    058(392)2601

    その他ボランティア団体について、羽島市社会福祉協議会のホームページも参考にご覧ください。

    羽島市社会福祉協議会ボランティアセンターホームページ

     

    ボランティア活動支援制度

    ボランティア活動を支援する制度を紹介します。
    詳細は、リンク先のホームページをご覧いただくか、各担当課にお問い合わせください。

    ボランティア活動支援制度

    名称 支援内容 主な条件 担当課
    アダプトプログラム 市が管理する公園や道路など、公共の場所の清掃活動をする個人や団体に対し、清掃道具(ごみ袋、軍手)の支給やボランティア保険の加入などを支援 年に4回以上活動 市民協働課
    内線2313
    羽島市公園美化管理活動報奨金 市が管理する公園において、美化管理活動(清掃、除草、便所清掃、低木の簡易な剪定、その他これらに類する活動)を行う団体に対し、報奨金を交付 おおむね月に1回以上活動 都市計画課
    内線2142
    羽島市地域清掃活動支援事業 市内の道路、公園その他の公共の場所における市民の自主的な地域清掃活動により出たごみを回収 清掃実施の7日前までに申請 環境事業課
    内線2192