ページの先頭です

台風接近時のごみの収集

[2022年9月19日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

台風接近時でも、ごみの収集は予定どおり(可燃・不燃ごみ、ペットボトル等)、収集します

 台風接近時でも、収集経路の道路冠水などによって収集作業ができない場合、大きな被害を受ける可能性が高まった場合などを除き、ごみの収集は予定どおり(可燃・不燃ごみ、ペットボトル等)、収集します。

 収集時間に乱れが生じることがありますので、ご理解、ご協力をお願いします。

台風接近時におけるお願い

 台風の接近の影響で、ごみ出しが安全にできない場合や容器包装プラスチック、ペットボトルなど、飛散の恐れがあるものについては、できる限り、排出を控えていただき、次回以降の排出にご協力をお願いします。

 地域のごみ当番については、気象状況に応じて、危険を感じる場合は、立会いを中止するなどの対応をお願いします。

 特別警報や警報が出ている場合は、命に危険を及ぼすことがありますので、できる限りごみ出しをお控えください。

 粗大ごみや緑ごみを出されなかった場合は、再度、予約専用電話へのお申込みが必要となりますので、あらかじめご了承くださいますようにお願いします。(処理券はそのまま使えます)

お問い合わせ

羽島市役所生活環境部環境事業課

電話: 058-392-1162

ファックス: 058-391-2100

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?