[2023年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和5年2月6日(月曜日)から、転出届・転入(転居)予約の手続きがマイナポータルを通じたオンラインで可能になりました。
マイナポータルサイト(別ウインドウで開く)からご申請いただけます。申請の際には以下の「手続きの際の注意事項」を必ずお読みください。
(注意)
羽島市から羽島市外の市区町村(国外を除く)へ引っ越しするときの手続き(転出届)が、マイナポータルを通じてオンラインで可能になりました。このサービスを利用される方は、転出にあたり窓口への来庁が原則不要です。なお、転出証明書の交付はありません。また、転出届と同時に、転入先市区町村への転入届の来庁予約もできます。
羽島市外の市区町村から羽島市へ引っ越した場合も同様の流れです。転入届の来庁予約をしていただくことで、必要な持ち物を事前にご案内できます。(状況によって必要な持ち物が追加になることがあります。)
来庁時にマイナンバーカードを必ずお持ちください。
羽島市内で引っ越ししたときの手続き(転居届)の来庁予約が可能になりました。転居届の来庁予約をしていただくことで、必要な持ち物を事前にご案内できます。(状況によって必要な持ち物が追加になることがあります。)
来庁時にマイナンバーカードを必ずお持ちください。。
(注意)住所が同じであっても世帯が異なる場合はご利用いただけません。
(注意)転入届、転居届に必要な持ち物については、以下の羽島市ホームページもご確認ください。
引越しワンストップサービスの手続きの流れ(デジタル庁ホームページより引用)
子育てや介護など、行政手続のオンライン窓口です。オンライン申請のほか、行政機関等が保有するご自身の情報の確認や、行政機関等からのお知らせ通知の受信などのサービスを提供しています。
オンラインによる転出届は、マイナポータルサイト(別ウインドウで開く)、マイナポータルアプリから手続きをしてください。
スマートフォンからのご利用にはマイナポータルアプリが必要です。アプリのダウンロードは、マイナポータルサイト利用者登録画面(別ウインドウで開く)から可能です。
なお、ダウンロードにはデータ通信量が必要となりますので、ご注意ください。
その他の詳細はマイナポータルサイトをご確認ください。
羽島市役所市民部市民課
電話: 058-392-9910
ファックス: 058-394-0002
電話番号のかけ間違いにご注意ください!