[2022年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
羽島市国際交流協会は、世界各国の人々と、教育、文化、産業などのあらゆる分野での交流を通して友好の絆を深め、国際感覚あふれる街づくりに寄与することを目的に設立されました。
年月日 | 事由 |
---|---|
平成9年1月 | 羽島市国際交流協会(仮称)設立準備開始 |
1月31日 | 第1回羽島市国際交流協会(仮称)設立発起人会の開催 |
2月 | 羽島市国際交流協会(仮称)設立趣意書案の作成 |
4月1日 | 企画部総合政策課内に国際交流係を設置 |
4月23日 | 第1回羽島市国際交流協会(仮称)設立準備会の開催 |
7月16日 | 第2回羽島市国際交流協会(仮称)設立準備会の開催 |
8月27日 | 第3回羽島市国際交流協会(仮称)設立準備会の開催 |
9月 | 会員募集の開始 |
10月17日 | 羽島市国際交流協会設立総会の開催 |
羽島市役所市民協働部市民協働課
電話: 058-392-9972
ファックス: 058-394-0025
電話番号のかけ間違いにご注意ください!