ページの先頭です

ぐるっと羽島 はしま観光交流センター

[2022年4月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

ぐるっと羽島 はしま観光交流センター

 はしま観光交流センター(愛称:ぐるっと羽島)は、まちなかの観光拠点として整備され、観光情報等の提供及び観光案内の機能を充実させるとともに、市民と観光客等との交流を促進する場を提供する施設です。

 羽島市の観光情報は、こちらをご覧ください。

 

□ 施設案内

施設案内

休憩棟

飲食も可能な休憩所(40席)として利用することができ、観光パンフレット等を設置することにより観光情報等の提供を行います。また、公衆無線LANも整備されています。

体験棟

明治期の土蔵を改修した2階建ての建物で、1階では、観光案内やお土産品の販売を行っています。2階は、江戸時代から続く木綿織物である美濃縞の紹介スペースで、美濃縞織りの体験も行うことができます。※美濃縞織り体験は、実施されない日もあります。

 

□ 利用案内

利用案内

開館時間

AM9:00~PM5:00

休館日

年末年始(12月29日~1月3日)

電話番号

058-322-2303

FAX

058-392-7360

 

□ 観光ボランティアガイド

観光ボランティアガイド
概要羽島観光ボランティアガイドの皆さまが、羽島市の観光スポットをご案内いたします
受付日時

土曜日・日曜日のみ

午前10時から午後3時まで

料金

無料

※ただし、交通費、ガイドに伴う施設入館料等は申込者負担となります。

その他

詳しいガイドコース等は下記URLをご覧ください。

http://hashimakanko.jp/volunteer/

 

□ 施設の概要

施設概要
所在地〒501-6241 羽島市竹鼻町2614番地
敷地面積596.02㎡
建築面積

(休憩棟)153.20㎡

(体験棟)49.69㎡

建物延床面積

(休憩棟)137.90㎡

(体験棟)97.53㎡

構造

(休憩棟)木造平屋建て

(体験棟)木造2階建て

総事業費約77,000千円
開館平成28年4月1日

お問い合わせ

羽島市役所産業振興部商工観光課

電話: 058-392-9943

ファックス: 058-391-2100

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?