[2022年8月31日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新幹線岐阜羽島駅前・足近町3丁目交差点に続き、高さ約2.4mの円空モニュメントが、中観音堂(羽島円空資料館)前に新たに建立されました。
モニュメント概要
除幕式は、平成19年8月18日(木曜日)に、円空上人生誕375年記念式典と円空大祭の中で行われ、関係者や地元住民ら約300人が参加しました。
材 質 ブビンガー(アフリカ原産 水に沈む硬質な木)
重 量 約3トン
高 さ 約2.4メートル
この円空モニュメントは、羽島市円空顕彰会が、在りし日の円空の姿を想像して制作、地元の上中町中区に寄贈したものです。像の背中側には不動明王像が彫られています。
羽島市役所産業振興部商工観光課
電話: 058-392-9943
ファックス: 058-391-2100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!