2025年09月02日

    新しいサービスが9月からスタートしました。

    羽島市立図書館でできることが広がっています。

    館内にフリーWi-Fiを導入

     無料公衆無線LAN(フリーWi-Fi)を導入し、図書館内で自由にインターネットが利用できるようになりました。

     ご自身のスマートフォンやノートパソコン、タブレットなどで、調べものや資料の検索、電子図書館の閲覧など、様々な用途にご活用いただけます。

     

    タブレット端末の利用貸し出し

     インターネットへ接続できる端末をお持ちでない人にもご利用いただけるよう、図書館では館内専用タブレット端末の貸し出しを開始しました。

     フリーWi-Fiとあわせて活用することで「はしま電子図書館」での読書やインターネット検索がより快適にご利用いただけます。

     

    オンライン上での利用者仮登録

     これまで図書館の利用者登録は、来館して手書きの申請書を記入していただく必要がありました。

     今後は、自宅などから仮登録ができるようになり、来館時の手続きがよりスムーズになりました。

     館内には専用の登録端末も設置し、操作が不安な方には、職員が手続きをサポートします。

     

    マイナカード、交通系ICカードで貸し出し可能

     利用者カードとマイナンバーカードや交通系ICカード(manacaなど)をひも付けることで、それらのカードで本が借りられるようになりました。

     カードを複数持ち歩く必要が無くなり、より便利になっています。

     (交通系ICカードの登録は、1人につき1枚まで)

     案内チラシ(pdf形式:733KB)