2025年04月08日

    市の花「美濃菊」を育ててみませんか

    令和7年度の美濃菊苗の配布の希望者が定員に達しましたので、受付を終了いたしました。

    たくさんのお申込み、ありがとうございました。

     

     

    美濃菊の普及・保存活動の推進を目的として、美濃菊の苗を無料で配布します。


    優雅な大輪と珍しい丸花弁が特徴の羽島市の花「美濃菊」を育ててみませんか。11月開催予定の「羽島美濃菊展」にも出展できます。

    希望される方は、次の「申し込みについて」をあらかじめご一読いただき、ご了承の上、お申し込みください。

    申し込みについて

    申込開始日

    令和7年4月2日(水曜日)

    配布数

    1人あたり 3本(赤、白、黄 1本ずつを予定しています)

    25人(先着順)


    人数に達し次第、募集を締め切ります。

    配布日

    令和7年5月下旬から6月中旬頃までの平日

    希望者に後日詳細を連絡します。

    配布場所

    羽島市役所北庁舎駐車場付近

    申し込み方法

    「電話」もしくは「お問い合わせフォーム」

    • 「電話」の場合は、「申し込み・問い合わせ先」市役所代表番号(058-392-1111 内線2623)へおかけください。
    • 「お問い合わせフォーム」の場合は、下にあるリンクより「お問い合わせフォーム」に進み、「件名」を「美濃菊苗の申し込み」、お問い合わせ内容欄に(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)かな氏名(5)電話番号(携帯電話など必ず連絡が取れる番号)を入力してください。また、申し込み確認のため、返信用のメールアドレスにつきましても必ず入力をお願いします。

    申し込みの前に次の事項をご確認ください

    • 申し込みは、羽島市役所北庁舎での受け取りが可能な方のみ受け付けさせていただきます。(受取に来ていただく方は、ご家族や知人の方でも、申し込まれた方の同意があれば可能です) 

        大変恐縮ではございますが、令和7年度分の配布から、郵送での対応はなくなりましたのでご留意ください。

    • キャンセルされる場合は、申し込み先(市役所農政課058-392-1111 内線2623)までご連絡願います。
      たくさんの方に栽培していただきたいので、1人3本とさせていただきます。色や品種の指定はできません。赤・白・黄の1本ずつお渡しすることを予定していますが、天候の影響等、苗の生育状況によって、花の色が偏る場合や急遽配布できなくなる可能性もあります。
    • 申し込みにあたりご提供いただいた個人情報は、美濃菊・美濃菊展に関する情報提供のみに利用させていただき、適切に管理します。

    申し込み・問い合わせ先

    電話の場合

     電話番号(市役所代表番号) 058-392-1111(内線2623)

     羽島美濃菊展実行委員会事務局(産業振興部農政課内) 

     

    インターネット(お問い合わせフォーム)の場合

     お問い合わせフォーム

     「件名」を「美濃菊苗の申し込み」とし、お問い合わせ内容欄に(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(4)かな氏名(5)電話番号(携帯電話など必ず連絡が取れる番号)をご記載ください。

     

    ※なお、電話・お問い合わせフォーム、どちらの方法におきましても、令和7年4月2日(水曜日)の8時30分からの受付とさせていただきますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。