2023年06月21日
どこへ行くにも便利なまち 羽島市
羽島市は岐阜県と愛知県の県境に位置し、河川に囲まれ、豊かな水と緑のある自然環境に恵まれたまちです。また、本市は岐阜の玄関口として東京方面や京都・大阪方面へは「東海道新幹線」、岐阜・名古屋方面へは「名古屋鉄道(名鉄)」により交通アクセスが抜群です。加えて、「名神高速道路岐阜羽島IC」も立地し、車での移動にも便利です。
近年は、「名神高速道路岐阜羽島IC」周辺には多くの企業が進出するとともに、「新幹線岐阜羽島駅」周辺には多くの人が移り住み、さらには新たな賑わいスポットとして数多くの飲食店が出店し、まちが活気づいています。
そんなまち「羽島市」であなたも快適ライフを実現しませんか?
羽島市について
移住といえば気になるこの情報
- 子育て
羽島市は子育て支援に力を入れています。待機児童は0。安心して結婚・妊娠・出産・子育てができるよう、切れ目のない支援を提供します。
- 住まい
羽島市の住宅地価格は都市部に比べるとお手頃です。夢のマイホームを建てる際に、羽島市をご検討ください。
- 仕事
働き方はいろいろ。交通アクセスが良いので、羽島市内に限らず仕事を探せます。就農支援・起業支援も行っておりますのであなたに合ったライフスタイルを見つけてください。
移住支援金
- 東京圏からの移住支援金
東京23区に在住もしくは通勤していた方を対象に、羽島市に移住した際に移住支援金を支給します。
- 地方就職学生支援金
東京都内に本部がある東京圏(埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県)の大学又は大学院を卒業・修了し、岐阜県内への就職のため羽島市に移住した場合、内定企業等の採用選考活動に参加するために要した往復交通費の一部及び移住に要した移転費を支給します。
- 「羽っぴぃ住まいる」近居・同居支援給付金
過去に市内に居住しており現在市外に居住する、義務教育就学前の子供を養育する方が、市内において親と近居又は同居するため、住宅を取得する場合又は住宅の増築工事を行う場合、給付金として10万円を交付します。
こちらもご覧ください!
羽島市移住PRパンフレット(PDF)
羽島市移住PRパンフレット(PDF形式:6778KB)

Youtube羽島公式チャンネル
Youtube羽島市公式チャンネルにて、交通アクセスや子育て施策など、移住・定住に関する市の情報や取り組みを紹介しています。
移住・定住インフォマーシャル「羽島で住マイル」
ふふふぎふ 岐阜県移住・定住ポータルサイト
清流の国ぎふ大学生等奨学金
岐阜県では、将来、県にUターンし、県で活躍する意思のある方に奨学金を貸与します。条件を満たすと奨学金の返還が免除されます。詳しくは、岐阜県庁のホームページでご確認ください。