ページの先頭です

羽島市子育て支援企業認証・表彰制度

[2022年10月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

子育て支援企業を募集します!

 この制度は、市内に本社を置き、従業員に対する家庭と仕事の両立支援や、地域の子育てを支援する企業等を市が子育て支援企業として認証し、特に優れた企業を表彰するものです。

 「子育て支援企業」として認証された企業には「認証書」を交付するとともに、「認証マーク」を授与し、企業として取り組んでいる事例を市ホームページ等で紹介します。

 子育て支援に関する取り組みをしている企業の方は、ぜひ応募ください。


募集期間

 令和4年8月1日(月曜日)から11月30日(水曜日)まで

対象企業

次の1から3の全てに該当するもの

  1. 企業の登記簿上の本社所在地が羽島市内にあること。ただし、法人でない場合は、事業所が羽島市内にあること。
  2. 従業員を常時雇用し事業活動を行っていること。
  3. 別紙1に掲げる項目に取り組んでいること。

ただし、上記に関わらず以下のいずれかに該当するものは認証の対象としない。

  • 国、地方公共団体その他公の機関
  • 政治団体又は宗教団体
  • 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第2条第2項に規定する特定非営利活動法人その他市長が相当の活動実績をもつと認める市民公益活動団体
  • 法令等に違反するもの又は違反する恐れがあるもの
  • 男女協同参画の推進又は青少年の健全な育成を阻害するもの
  • 公序良俗に反するもの
  • 市税の滞納があるもの
  • その他市長が認証の必要がないと認めるもの

応募方法

  下記より申請書をダウンロードもしくは、子育て・健幸課(本庁舎1階)にて書類をお渡しします。書類を記入の上、子育て・健幸課へ提出してください。

子育て支援企業認証申請書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

羽島市子育て支援企業認証・表彰制度チラシ

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

羽島市役所健幸福祉部子育て・健幸課

電話: 058-392-1111

ファックス: 058-392-2863

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?