2025年07月01日
犯罪被害に関する相談をしたい場合は、該当する以下の相談窓口までお問い合わせ下さい。
相談窓口
市総合支援窓口(生活安全課)
犯罪被害に関する全般の相談を受けています。
058-392-1111(内線2152) 市役所2階73番窓口
月曜日から金曜日8時45分から16時45分まで(祝日・年末年始を除く)
警察安全相談室(岐阜県警)
犯罪等による被害の未然防止や安全・平穏に関する相談、要望、意見等を受けています。
♯9110または058-272-9100(24時間対応)
面談は、月曜日から金曜日8時半から17時15分まで(祝日・年末年始を除く)
警察安全相談室ホームページ
公益社団法人ぎふ犯罪被害者支援センター(岐阜県)
事件・事故の被害者やそのご家族、ご遺族の被害回復を側面的に支援しています。
0120-968-783または058-268-8700
月曜日から金曜日10時から16時まで(祝日・年末年始を除く)
公益社団法人ぎふ犯罪被害者支援センターホームページ
ぎふ性暴力被害者支援センター(岐阜県)
性暴力被害に遭われた方の相談を受けています。
♯8891または058-215-8349(24時間対応)
ぎふ性暴力被害者支援センターホームページ
犯罪被害にあわれた方・支援者のためのポータルサイト(警察庁)
ギュっとCHは、犯罪被害にあわれた方やそのご家族・ご遺族に対する支援制度や相談窓口に関する情報を集約したポータルサイトです。
支援に携わる方に対しても支援に当たっての留意事項やオンデマンド研修教材(短時間動画)を掲載しています。
警察庁(犯罪被害者等支援)X(旧Twitter)
警察庁の公式アカウントです。当アカウントは犯罪被害者等支援に関する施策や取組の紹介、イベントの告知・募集等に関する情報を発信しています。