2023年10月10日

    令和6年4月1日より保育園・認定こども園に入園希望の方の入園申込書類の配布を開始します。

    入園を希望される方は、下記の入園あんないをご確認のうえ、期間内に申込をしてください。

    なお、事前に希望する保育園・認定こども園への見学等をお勧めします。

    令和6年度保育園・認定こども園入園あんない

    入園あんない(pdf形式:391.38KB)

    受付期間

    令和5年11月6日(月曜日)から令和5年12月1日(金曜日)まで

    (一次募集で定員に満たない園のみ二次募集を行います。)

    二次募集の開始時期は、後日市ホームページでお知らせします。

    受付窓口・時間

    下記の日程で、市内保育園・認定こども園で受付を行います。

    各園受付時間

     午後1時30分から午後3時まで

    令和6年度入園受付日程

    園名 受付日
    足近保育園 11月7日(火曜日)
    小熊保育園 11月22日(水曜日)
    竹鼻保育園 11月14日(火曜日)
    福寿保育園 11月8日(水曜日)
    江吉良保育園 11月10日(金曜日)
    堀津保育園 11月21日(火曜日)
    中島保育園 11月20日(月曜日)
    まさきこども園 11月9日(木曜日)
    ひかり泉こども園 11月17日(金曜日)
    くわばらこども園 11月27日(月曜日)
    桜花こども園 11月28日(火曜日)

    福寿保育園は令和6年4月から認定こども園となる予定です。

    上記の日程に提出できない場合は、受付期間内に

    羽島市役所子育て・健幸課(本庁舎1階30番窓口)までご提出ください。

    市役所受付時間 午前8時30分から午後5時15分まで(平日のみ)

    申込に必要な書類

    1. 施設型給付費・地域型保育給付費等 教育・保育給付認定申請書(児童1人につき1部)
    2. 保育所等入所申込書(2・3号認定のみ・児童1人につき1部)
    3. 就労証明書または家族状況申立書(2・3号認定のみ・60歳未満の同居の親族等全員)
    4. 児童扶養手当証書の写し(ひとり親世帯等で児童扶養手当を受給されている場合)
    5. 各障害者手帳等の写し(児童・保護者・同居の親族で障害者手帳等を交付されている場合)
    6. 個人番号が確認できるもの(個人番号カード等)
    7. 提出される方の本人確認ができる書類(個人番号カード・運転免許証等)
    • 1から3については、子育て・健幸課窓口及び市内保育園・認定こども園にて配布しています
    • 3については、働いている場合は「就労証明書」を、働いていない場合は「家族状況申立書」をご提出ください。
    • 事前に必要書類に記入をして、受付窓口にお持ちください。
    • 書類に不備がある場合、再度提出をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。

    羽島市へ転入予定の方へ

    羽島市へ転入予定の方で、令和6年4月1日より入園を希望される方は、令和6年3月19日(火曜日)までに羽島市へ住民票を異動してください。

    (やむをえない事情により、それ以降にしか住民票を異動できない場合は、子育て・健幸課までご相談ください。)

    【参考】必要書類様式

    継続入園を希望される方へ

    すでに市内保育園・認定こども園を利用されている方で、継続して利用を希望される場合は、必要書類のうち「2.保育所等入所申込書」「3.就労証明書または家族状況申立書」(必要に応じて4・5)の提出が必要です(2・3号認定のみ)。

    利用している園より書類が配布されますので、期間内に必要書類を保育園・認定こども園に提出してください。

    なお、転園を希望される場合は、必要書類のうち1から7をお持ちのうえ、上記受付期間内に子育て・健幸課窓口もしくは転園を希望される園の受付日にお越しください。

    子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」

    知りたい地域の認定こども園や保育所、幼稚園などの情報を、お住いの地域や最寄り駅などから検索することができます。

    また、施設の情報が地図情報とあわせて閲覧できますので、是非ともご活用ください。