[2022年5月18日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
乳幼児を連れて外出した際、おむつ交換や授乳場所に困ることはありませんか。「赤ちゃんステーション」は、おむつ交換や授乳の場所、ミルクのお湯などを提供できる施設です。
現在、市内の公共施設等19カ所を「赤ちゃんステーション」に指定しています。指定施設及び提供できるサービス内容については、下記のとおりです。 (令和4年4月1日現在)
施設名 | 所在地 | 電話番号 | 利用できる日 | 時間 | おむつ交換スペース | 授乳スペース | ミルク用のお湯 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保健センター | 竹鼻町85 | 058-392-1111 | 月から金曜日 | 8:30から17:15 | ○ | ○ | ○ |
羽島市民病院 | 新生町3-246 | 058-393-0111 | 月から金曜日 | 8:30から17:15 | ○ | ○ | ○ |
不二羽島文化センター | 竹鼻町丸の内6-7 | 058-393-2231 | 開館日 | 9:00から21:30 | ○ | ○ | ○ |
羽島市立図書館 | 竹鼻町丸の内6-2 | 058-392-2270 | 開館日 | 10:00から18:00 | ○ | ○ | ○ |
羽島市児童センター | 福寿町浅平3-25 | 058-391-1226 | 開館日 | 9:30から正午 13:00から17:00 | ○ | ○ | ○ |
羽島市民会館 | 福寿町浅平3-25 | 058-392-2222 | 開館日 | 9:00から21:00 | ○ | ― | ○ |
FUKUJUスポーツパーク | 正木町大浦602 | 058-392-8708 | 月から日曜日 | 9:00から17:00 | ○ | ○ | ○ |
羽島母親クラブ連絡協議会Mam mam | 江吉良町1587 | 058-392-1406 | 月から金曜日 | 10:00から14:00 | ○ | ○ | ○ |
足近保育園 | 足近町7-112 | 058-391-2272 | 月から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
小熊保育園 | 小熊町3-3 | 058-391-5012 | 月から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
土曜日 | 9:00から12:00 | ○ | ○ | ○ | |||
まさきこども園 | 正木町坂丸2-30 | 058-391-4319 | 月から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
ひかり泉こども園 | 正木町新井348 | 058-391-3852 | 月から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
竹鼻保育園 | 竹鼻町2802-2 | 058-392-2378 | 月から金曜日 | 10:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
福寿保育園 | 福寿町本郷1245-1 | 058-391-5532 | 月から金曜日 | 8:30から17:00 | ○ | ○ | ○ |
江吉良保育園 | 江吉良町481 | 058-391-5645 | 月から金曜日 | 8:30から16:00 | ○ | ○ | ○ |
土曜日 | 8:30から15:00 | ○ | ○ | ○ | |||
堀津保育園 | 堀津町前谷68 | 058-398-6103 | 月から金曜日 | 8:30から16:30 | ○ | ○ | ○ |
土曜日 | 8:30から15:00 | ○ | ○ | ○ | |||
桜花こども園 | 上中町長間1041 | 058-391-4715 | 月曜日から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
中島保育園 | 下中町城屋敷321 | 058-398-6855 | 月曜日から金曜日 | 9:00から16:00 | ○ | ○ | ○ |
くわばらこども園 | 桑原町八神2253-2 | 058-398-8237 | 月曜日から金曜日 | 8:00から17:00 | ○ | ○ | ○ |
土曜日 | 8:00から15:00 | ○ | ○ | ○ |
こちらのステッカーが目印です
羽島市役所健幸福祉部子育て・健幸課
電話: 058-392-1111
ファックス: 058-391-5934
電話番号のかけ間違いにご注意ください!