2024年04月23日
市では、自主防災活動に携わる人材の確保を目的として「羽島市防災コーディネーター登録制度」を設けています。
「羽島市防災コーディネーター」とは、養成講座を受講するなどして、防災に関する一定の知識と技術を有すると市が認定した方を指し、災害発生時の応急活動のほか、平常時には自治会や事業所等で防災に関する知識や技術の普及を行うことが期待されています。
また、「防災士」や「応急手当指導員」などの専門資格の取得者が多く登録されているのも特長です。
それぞれの「羽島市防災コーディネーター」の紹介や連絡のご希望は危機管理課までお問い合わせください。