ページの先頭です

広報はしまPDF《令和3年》

[2022年3月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

広報はしまPDF《令和3年》

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

 

配布施設
場所 住所 
羽島市役所羽島市竹鼻町55
教育センター羽島市竹鼻町226-2
図書館羽島市竹鼻町丸の内6丁目2

不二羽島文化センター

羽島市竹鼻町丸の内6丁目7
歴史民俗資料館・映画資料館羽島市竹鼻町2624-1
不二竹鼻町屋ギャラリー羽島市竹鼻町2765
ぐるっと羽島 はしま観光交流センター羽島市竹鼻町2614
羽島商工会議所羽島市竹鼻町2635
テキスタイルマテリアルセンター羽島市竹鼻町蜂尻448
岐阜羽島駅羽島市福寿町平方645-1
足近コミュニティセンター羽島市足近町7丁目66-1

小熊コミュニティセンター

羽島市小熊町3丁目397-2
正木コミュニティセンター羽島市正木町坂丸4丁目54-2
竹鼻コミュニティセンター羽島市竹鼻町730
竹鼻南コミュニティセンター羽島市竹鼻町飯柄1324
福寿コミュニティセンター羽島市福寿町本郷1丁目22

江吉良コミュニティセンター

羽島市江吉良町558
堀津コミュニティセンター羽島市堀津町593-1
上中コミュニティセンター羽島市上中町沖1690
下中コミュニティセンター羽島市下中町城屋敷318-1
桑原コミュニティセンター羽島市桑原町大須2丁目70
市スポーツ協会事務局(はしま清流スタジアム内)羽島市正木町大浦602

広報はしまをアプリで配信中

 スマートフォン・タブレット向けのアプリ「マチイロ」で、広報紙「広報はしま」を配信しています。詳しくは、「広報紙「広報はしま」をアプリで配信」をご覧ください。

録音版「広報はしま」のご利用を

 目の不自由な人たちなどのために録音版「広報はしま」のカセットテープを貸し出しています。このテープは、社会福祉協議会(電話391-0631)、図書館(電話392-2270)、秘書広報課(内線2322)にありますので、お気軽にご利用ください。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

お問い合わせ

羽島市役所市長室秘書広報課

電話: 058-392-9978

ファックス: 058-392-1152

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム