ページの先頭です

飲食店などで使用しているガス機器に係る注意喚起

[2022年9月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

業務用ガス機器の適切な維持管理のお願い

 業務用ガス機器や給排気設備の汚れや劣化を放置しておくと事故につながります。

 厨房での事故は、お店の従業員だけでなく、来店したお客様をも巻き込み被害が拡大する恐れがあります。

  • ガス機器の定期的な清掃やメンテナンスを行ってください。
  • ガス機器に異常を感じた場合やガス配管などに破損や著しい腐食などがある場合は、直ちに使用を中止するとともに、緊急連絡先やメーカーに連絡し、修理などを依頼してください。
  • 休業などでガスを長期間使用しない場合や事業を再開する場合は、液化石油ガス販売事業者に連絡をしてください。

 消防庁ホームページ掲載のリーフレット(別ウインドウで開く)

 経済産業省ホームページ掲載の留意事項(別ウインドウで開く)


お問い合わせ

羽島市役所消防本部予防課

電話: 058-392-2601(代表)

ファックス: 058-393-0552

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?