[2023年3月13日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
資源物ストックヤードは、資源物などを市民の皆さんが直接持ち込むことができる施設です。
車からはご自身で降ろして分別してください。
所在地 | 羽島市堀津町須賀南2丁目29番地 |
---|---|
電話番号 | 058-397-1535 |
搬入日 | 水曜日から日曜日(年末年始を除く) |
搬入時間 | 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで |
令和3年10月から、出入口が今までとは反対になっています。また、ストックヤード棟などへ入るための進行方向も逆方向となっていますのでご注意ください。
資源物ストックヤードでは家庭用プリンターの使用済みインクカートリッジを回収しています。回収したインクカートリッジは、再利用されるかプラスチック製品の材料としてリサイクルされます。
ごみの減量・リサイクルのために使用済みインクカートリッジを廃棄する場合は資源物ストックヤードに設置されている回収ボックスをご利用ください。
資源物ストックヤードではブックリユースコーナーを設置しています。こちらでは、ご家庭で不要になった図書を持ち込んだり、持ち込まれた図書を持ち帰ったりできます。
大会議室および小会議室の貸出を行っています。空き状況の確認や利用の申し込みは、上記搬入時間にストックヤードへ直接お問い合わせください。
区分 | 午前 (午前9時から正午まで) | 午後 (午後1時から4時まで) | 夜間 (午後6時から10時まで) | 全日 (午前9時から午後10時まで) |
---|---|---|---|---|
大会議室 | 1,250円 | 1,250円 | 1,670円 | 3,350円 |
小会議室 | 200円 | 200円 | 310円 | 730円 |
羽島市資源物ストックヤード施設使用許可(変更)申請書(第1号様式)
羽島市役所生活環境部環境事業課
電話: 058-392-1162
ファックス: 058-391-2100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!