ページの先頭です

消費生活相談窓口

[2022年8月20日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

訪問販売で買った商品を解約したい、契約金額が高くて支払えない、クーリング・オフはどうするの?といった商品やサービスなど契約に関する相談、多重債務に関する相談などは、以下の相談窓口までお問い合わせください。


羽島市消費生活相談窓口

消費生活相談窓口にご相談ください

市では、消費生活に関する相談窓口を設けています。相談は無料で、秘密は厳守します。

  • 相談時間   月曜日から金曜日 午前9時から正午まで、午後1時から午後4時まで

             土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は休みです。

             都合により、やむを得ず中止となる場合があります。ご了承ください。

  • 場所   羽島市役所本庁舎  2階 74番窓口 市民総合相談室

  • 電話番号    058-392‐9927 


岐阜県県民生活相談センター

岐阜県 県民生活相談センター(別ウインドウで開く) でも相談を受付しております。

  • 相談時間  月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)

            土曜日 午前9時から午後5時まで(電話相談のみ)

  • 電話番号  058-277-1003


消費者ホットライン

消費者ホットライン   188


その他相談先など

注意喚起情報

ご使用の製品や購入した食品、安全ですか?~リコール情報等

お問い合わせ

羽島市役所健幸福祉部市民総合相談室

電話: 058-392-1113

ファックス: 058-391-2100

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?