[2021年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
このほど、地域福祉の推進役として、民生委員児童委員127人(内、主任児童委員20人)の皆さんが委嘱されました。
任期は令和4年11月30日までとなります。心配ごとや子育てなどのお悩みがある方は、お近くの委員まで気軽にご相談ください。
民生委員児童委員の活動は、市民の皆さんのさまざまな問題について相談支援にあたるほか各種調査や証明事務あるいは関係会議や行事への参加など幅広い分野にわたっています。また、主任児童委員は、児童福祉に関する事項を専門的に担当します。
足 近 町 |
坂井=岩越トミノ/直道=太田隆雄/北宿=中島美知枝/市場=岩田徳彦/南宿=近藤由紀子/元町=水谷昭博/小荒井=田中君代/南之川=山田三千代 ●主任児童委員=長島秀賢、老田美智子 |
小 熊 町 |
東向・西向・仲山=大橋まさ子/下山=大橋一敏/外粟野=山田小代子/新粟野・天王=浅野雅之/内粟野・川口・江頭=大橋澄子/東小熊・相田=河出正昭/島(中班・南班・大無栗)=川澄久仁夫/島(北班・新道)=祖父江日出夫/新生町=西尾次平太 ●主任児童委員=栗山美奈子、多田伸之 |
正 木 町 |
南及=尾関真理子/上大浦=岩田裕昭/森=虫賀美智子/大浦新田=亀井純/坂丸=芥子川京子/須賀赤松=太田美枝子/須賀小松=米井トクヱ/須賀本村・須賀中畑=秋江良弘/不破一色(西)=水谷政明/不破一色(東)=杉浦信夫/曲利(西地域)=安藤明美/曲利(南地域)=竹綱満由美/曲利(北地域)=松井三枝子/曲利(東地域)=近藤良一/大浦(3)=味岡巌/大浦(2)=味岡春夫/大浦(1)=味岡祥子/新井(中)=迫口美治/新井(北)=西村幸政/新井(南)=木村賢治/三ツ柳=道家政博 ●主任児童委員=不破祥公、豊島裕香 |
竹 鼻 町 |
神楽・今町=河合惠子/福江・新町・上町=小森葉子/川町・本町・中町=桐井康次/下町1・下町2=服部好克/上鍋・下鍋=瀬古日出男/大西1・大西2=後藤聖子/大西3・大仏・錦町=吉川美知子/宮町・下城=田中信行/上城=岩田和生/丸の内=加藤明嘉・小川京子/栄町1・2・3=大野仁作/東町1・2=水野朱美/昭和町・矢熊=野田かよ子/共栄町=坂本文夫/川口=清水美弥子/渡瀬・北海戸=鈴村恵子/下土手・下之城=杉谷洋一/飯柄=齋藤斎/八幡=吉田政明/蜂尻=大橋照男・入山要/駒塚=安藤憲義 ●主任児童委員=馬場まさ子、齋藤伸子 |
福 寿 町 |
間島(西)=淺野久美子/間島(中)=田中夕見子/間島(東)=田中敏信/本郷(北)=淺井廣隆/本郷(中)=番繁夫/本郷(南)=花村妙子/浅平(東・北)=小笠原秀芳/浅平(南・西)=横山朋子/平方(南・中)=山田忠平/平方(北)=淺野満/平方(東)=篠田紀子 ●主任児童委員=淺井都、岩佐和子 |
江 吉 良 町 |
柳原・出来町=天田泰山/堤・東川原=湯淺隆行/新道1・2・3=河田実/新道4・5=田中良太/牧野=坂田田壽子/江西・江東・中郷=白木幸子/江中・江南=村山慶一/宮浦・江北=入野厚子/舟橋・出須賀=不破生唱 ●主任児童委員=伊藤まさみ、渡辺早示子 |
堀 津 町 |
本田宮北・本田中・本田西=浅井啓子/本田南・本田入戸=野村照美/新田=南谷春義/須賀1=渡邉栄美子/須賀2=浅井廣志 ●主任児童委員=前田京子、浅野佳代 |
上 中 町 |
長間(東)=福田正明/長間(西)=不破未恵子/長間(南)=馬場直子/長間(北1)=馬場光一/長間(北2)=入山敬一/一色=水谷英子/中=田中惠理子/沖北・沖東=富田健弘/沖南・午北=河路義隆 ●主任児童委員=平松伸子、不破恵子 |
下 中 町 |
加賀野井=武田安夫/城屋敷=河村洋昭/市之枝=伊藤治夫/石田=大橋芳雄 ●主任児童委員=河合教正、長岡裕子 |
桑 原 町 |
八神(東・北)=伊東満寿雄/八神(南・西)=冨田芳倫/東方=山川髙由/大須・岡野町=瀨味裕/前野・午南=浅野松幸/東小薮・中小薮=伊藤富雄/西小薮=中島進 ●主任児童委員=渡邊登史子、速水博 |
羽島市役所健幸福祉部福祉課
電話: 058-392-9931
ファックス: 058-392-2863
電話番号のかけ間違いにご注意ください!