[2022年3月4日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
上下水道部経営課の窓口、お電話又は入力フォーム(電子申請)にて手続きをしてください。
1. 平日の午後に開栓・中止の作業を実施します。事前に申請手続きを完了してください。
・来庁またはお電話による申請・・・作業予定日の午前中まで受付
・入力フォームによる申請・・・作業予定日の3日前(土日祝日及び年末年始を除く)まで受付
※必要事項を確認できない場合は受け付けできないことがありますので、申請後は必ず連絡がとれるようにしておいてください。
2. 受付及び作業は平日のみとなります。
3. 開栓・中止作業の立会いは必要ありません。市職員もしくは委託業者にて作業を行います。
(注意)ゴールデンウィーク等の長期休暇においても、受付及び作業を行っておりませんので、事前に手続きを完了していただきますようお願いいたします。
「羽島市水道事業給水条例」及び「羽島市水道事業給水条例施行規程」が契約の内容となります。「給水契約の定型約款について(別ウインドウで開く)(別ウインドウで開く)」をご確認ください。
過去に遡っての所有者、使用者の変更は出来ませんので、異動事由が生じた場合は速やかに変更手続きをお願いします。
給水装置所有者・使用者変更届の提出をお願いします。お電話や入力フォームによる手続きはできません。
転出・転居等で使用者に変更が生じた場合は、上下水道部経営課の窓口、お電話又は入力フォームにて手続きをしてください。
開栓・中止はこちらから手続きできます・・・・・ 入力フォーム(別ウインドウで開く)
使用者の変更はこちらから手続きできます・・・・・ 入力フォーム (別ウインドウで開く)
確認事項等があった場合、受付完了までに時間を要しますので、余裕をもってお手続きしてください。(お急ぎの場合は、電話による手続きをお願いします。)
以下の内容をお聞きしますので、ご準備のうえおかけください。
申請書ダウンロード
羽島市役所上下水道部経営課
電話: 058-392-9960
ファックス: 058-391-2100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!