2023年04月01日

    漏水はどのように調べればよいですか?

    水道水をご使用の方

    水道を使用していない状態で、水道メーターのパイロット(赤い羽根のコマ)が回転していれば、水道メーターから蛇口までのどこかで漏水している疑いがあります。

    量水器

    井戸水をご使用の方

    井戸水を使用していないのにポンプがたびたび動くときは、井戸ポンプから蛇口までのどこかで漏水している疑いがあります。

     

    敷地内で漏水しています。どうしたらいいですか?

    ご家庭の水道設備はお客様の財産であり、お客様の責任で管理していただくものです。

    敷地内で漏水を発見したら、お客様自身で羽島市指定給水装置工事事業者(井戸水をご使用の方は、羽島市下水道指定工事店でも可)へ修理を依頼してください。

    修理費用や漏れた分の使用料金もお客様のご負担になります。

    アパート、借家にお住まいのお客様は、アパート管理会社か大家さんにご連絡ください。

     

    維持管理区分

    漏水していると料金にどのくらい影響しますか?

    漏水している量によって違います。

    漏水は、はじめのうちはわずかでも、日ごとに多くなり料金も高額になります。

     

    漏水修繕にはどのくらい費用がかかりますか?

    漏水の状況によって異なります。

    修理を依頼する前に、複数の羽島市指定給水装置工事事業者(井戸水をご使用の方は、羽島市下水道指定工事店でも可)に見積りをしてもらい、工事内容の確認をすることをおすすめします。

    見積りにもお金がかかることがありますので、事前に工事店にご確認ください。

     

    漏水を修理したのですが、減額制度はありますか?

    給水装置を適正に管理し、次の1から3に該当する場合は、上下水道料金の減免を受けることができます。

    ただし、減免を受けることができるのは、同一年度内に1回限りです。

    1. 地下漏水で地上から容易に発見できないこと。
    2. 漏水発見後(検針者又は市からの連絡を含む。)直ちに羽島市指定給水装置工事事業者又は羽島市下水道指定工事店の施工により修繕すること。
    3. 漏水量が、漏水修繕前若しくは漏水修繕後4箇月(2検針分)の平均使用水量又は前年同期の使用水量の2倍を超えること。(漏水量が40㎥以上であること)

     

    申請書は、上下水道料金等減免申請書のページからダウンロードしてください。

    必要な添付書類や減免額の計算方法など、詳しい内容は、羽島市役所経営課にお問合せください。