新着情報 7月3日新型コロナウイルス感染症の患者の発生(7月3日更新:岐阜県発表) 7月1日子宮頸がん予防ワクチン定期接種 7月1日献血にご協力を 7月1日子宮頸がん予防ワクチン任意接種費用助成 6月30日歯科休日急病診療
お知らせ新型コロナウイルス感染症の患者の発生(7月3日更新:岐阜県発表) [2022年7月3日]マスク着用の考え方 [2022年6月9日]「ウィズ・コロナ」総合対策の実施(5月30日岐阜県発出) [2022年6月2日]羽島市新型コロナウイルス感染症対策本部会議要旨 [2022年6月1日]オンライン健康相談 [2022年5月2日]令和2年度地方創生臨時交付金の活用状況(羽島市妊婦等タクシー料金助成事業) [2022年4月28日]感染再拡大危機に備えて(4月22日岐阜県発出) [2022年4月22日]令和4年度の保育料(利用者負担額) [2022年4月1日]羽島市一般不妊治療(人工授精)費助成事業 [2022年4月1日]羽島市特定不妊治療費助成事業 [2022年4月1日]産婦健康診査費用の助成 [2022年4月1日]羽島市子育て支援企業を表彰 [2022年3月31日]市有施設に係る感染防止対策 [2022年3月25日]市内貸出施設使用時間(令和4年3月22日以降) [2022年3月22日]新型コロナウイルス感染防止対策の継続を! [2022年3月22日]まん延防止等重点措置の再延長について(3月4日岐阜県発出) [2022年3月5日]まん延防止等重点措置の延長を受けて(2月10日岐阜県発出) [2022年2月10日]自宅療養への事前の備え [2022年2月9日]羽島市子育てサークル・子育て支援団体 [2022年1月31日]羽島市新型コロナウイルス緊急対策宣言 [2022年1月26日]「第6波」非常事態宣言(1月20日岐阜県改訂) [2022年1月20日]「第6波」非常事態宣言(1月17日岐阜県発出) [2022年1月17日]新型コロナウイルス感染症 「第6波」突入 オミクロン株緊急対策(1月11日岐阜県発出) [2022年1月12日]【12月27日発出】愛知・岐阜・三重3県知事共同メッセージ [2021年12月28日]岐阜県が無症状の県民などを対象とした無料検査を実施 [2021年12月28日]新型コロナウイルス感染症~オミクロン株拡大中 年末年始も油断なく~(12月24日岐阜県発出) [2021年12月24日]令和4年度 放課後児童教室入室申請 [2021年12月20日]私立幼稚園の副食費の補足給付事業 [2021年12月1日]新型コロナウイルス感染症対策~感染拡大防止と社会経済活動の両立~(11月29日岐阜県発出) [2021年11月30日]羽島市子育て支援企業認証・表彰制度 [2021年11月8日]新型コロナウイルス感染症対策 新たな波に備えて(10月12日岐阜県発出) [2021年10月14日]令和4年度保育園・認定こども園新入園児募集 [2021年10月11日]新型コロナウイルス感染症対策 第5波終息を目指して(9月28日岐阜県発出) [2021年9月30日]第5波「緊急事態措置延長」を受けて~「生命(いのち)を守る」体制の強化~(9月9日岐阜県発出) [2021年9月10日]緊急事態措置延長に伴う公有施設の休館等とイベント等の取り扱い [2021年9月10日]【8月25日岐阜県発出】緊急事態措置区域の指定を受けて [2021年8月25日]緊急事態措置区域に指定 [2021年8月25日]【新型コロナ】放課後児童教室の夏休み利用期間延長 [2021年8月23日]まん延防止等重点措置の適用に伴う羽島市の対応 [2021年8月21日]新たな「第5波」緊急対策(8月20日岐阜県発出) [2021年8月20日]新型コロナウイルス感染症の患者の発生(過去発表分) [2021年8月19日]まん延防止等重点措置の適用に伴う羽島市の対応 [2021年8月18日]オール岐阜「生命(いのち)の防衛」宣言(8月14日岐阜県発出) [2021年8月16日]「第5波」対策について~お盆を控えて~(8月6日岐阜県発出) [2021年8月6日]【7月20日発出】夏の感染リスクに十分な警戒を [2021年7月21日]【7月3日発出】夏に向けたリバウンド阻止対策 [2021年7月5日]幼児教育・保育の無償化対象施設の一覧 [2021年6月24日]【6月18日発出】新型コロナウイルス総合対策~「第4波」の終息を目指して~ [2021年6月18日]【5月28日発出】「まん延防止等重点措置」の継続・強化 [2021年5月28日]新型コロナウイルス感染症に関する支援策 [2021年5月26日]【5月7日発出】まん延防止等重点措置区域の指定を受けて [2021年5月8日]【4月23日発出】「第4波」非常事態対策 [2021年4月26日]【4月8日発出】新型コロナウイルス「第4波」拡大阻止対策 [2021年4月12日]母子健康手帳アプリ [2021年4月1日]子育て相談センター「羽っぴぃ」 [2021年4月1日]羽島市産後ケア事業 [2021年4月1日]幼児教育・保育の無償化にかかる施設等利用給付認定申請 [2021年4月1日]幼児教育・保育の無償化にかかる施設等利用給付費の請求 [2021年4月1日]地方創生臨時交付金の活用状況 [2021年4月1日]花見などの春の行事における感染防止対策の徹底 [2021年3月17日]新型コロナウイルス感染症に関する自費検査 [2021年3月15日]【3月5日発出】新型コロナウイルス緊急対策 [2021年3月5日]【2月4日改定】岐阜県緊急事態対策 [2021年2月5日]【1月14日発出】岐阜県緊急事態対策 [2021年1月14日]【1月9日発出】岐阜県非常事態緊急対策 [2021年1月9日]【12月31日発出】「在宅年末年始」で感染拡大の徹底阻止を [2020年12月31日]【12月15日発出】愛知・岐阜・三重3県知事共同メッセージ [2020年12月15日]【12月14日発出】「年末年始」集中 緊急対策 [2020年12月14日]【11月25日発出】知事メッセージ及び「第3波拡大阻止」のための緊急対策 [2020年11月25日]【家庭版】コロナ感染症対策 [2020年11月16日]【11月12日発出】愛知・岐阜・三重3県知事共同緊急メッセージ [2020年11月12日]【10月29日発出】知事メッセージ [2020年10月29日]市有施設の利用制限緩和(10月1日適用) [2020年10月1日]コロナ禍における上手な医療のかかり方 [2020年9月3日]ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言 [2020年9月3日]第2波を教訓に、油断なく警戒継続 [2020年9月3日]市主催の行事等の開催可否(令和2年8月26日時点) [2020年8月26日]【8月7日発出】知事メッセージ [2020年8月7日]【岐阜県からのお知らせ】第2波非常事態に対する緊急対策(知事メッセージ)別ウィンドウで開く [2020年7月31日]【7月21日発出】知事メッセージ [2020年7月21日]鹿児島・羽島ライオンズクラブ様からマスク4000枚の寄付を受領 [2020年7月7日]市内施設利用に係る感染防止対策 [2020年6月29日]市内施設利用に係る感染防止対策(6月26日現在) [2020年6月26日]市内施設再開に係る感染防止対策 [2020年5月29日]日興製薬株式会社様から手指消毒液800リットルの寄付を受領 [2020年5月29日]長谷虎紡績株式会社様からマスク6000枚の寄付を受領 [2020年5月26日]市有施設の開館時期 [2020年5月25日]【厚生労働省】新しい生活様式 [2020年5月15日]国際クラブ青山馥名誉会長ら有志10人からマスク10万枚の寄付を受領 [2020年5月11日]【岐阜県からのお知らせ】ストップ新型コロナ「虎の巻10か条」 [2020年5月1日]屋内及び屋外スポーツ施設・文化施設等の利用停止の再延長 [2020年4月27日]市有施設・屋外及び屋内スポーツ施設利用停止の延長 [2020年4月10日]市有施設・屋外及び屋内スポーツ施設利用停止の延長 [2020年4月6日]第4回羽島市新型コロナウイルス肺炎対策本部会議を開催 [2020年3月27日]【4月30日まで】市内施設利用の方針 [2020年3月26日]市有施設の運営等 [2020年3月12日]標準処理期間の公表(子育て・健幸課) [2018年10月18日]