健康情報
- ノロウイルス食中毒注意報を発表 [2022年12月15日]
ノロウイルス食中毒注意報が発令されました
- 地域医療機関等物価高騰対策給付金 [2022年12月2日]
コロナ禍において原油価格や電気・ガス料金を含む物価の高騰により影響を受けた市内の医療機関等に対し、医療の提供の継続を支援するため、令和4年度羽島市地域医療機関等物価高騰対策給付金を創設
- 観賞用植物の誤食に注意 [2022年11月7日]
- 慢性腎臓病(CKD)は新たな「国民病」 [2022年9月29日]
- メタボリックシンドローム [2022年9月29日]
- 羽島市の新型コロナウイルス感染状況(9月21日時点) [2022年9月22日]
- 岐阜県が無症状の県民を対象とした無料検査を実施 [2022年9月6日]
無症状の岐阜県民を対象とした無料検査の実施
- 新型コロナウイルス感染症に関する対応・支援 [2022年8月31日]
- 羽島市民の歌 健口体操 [2022年8月30日]
- サル痘が流行中 [2022年8月9日]
欧米を中心に「サル痘」の感染事例が報告されています。
- 勤務先での健診や市外で人間ドックを受けられる方(羽島市特定健康診査) [2022年6月8日]
特定健康診査(羽島市国民健康保険)について
- 羽島市国民健康保険加入以前の健診情報の提供(羽島市特定健康診査) [2022年6月8日]
特定健康診査(羽島市国民健康保険)について
- 特定健康診査(羽島市国民健康保険) [2022年6月1日]
特定健康診査(羽島市国民健康保険)について
- 災害への備え [2022年4月1日]
災害への備えについて
- 正しい手洗いはできていますか? [2022年4月1日]
- 保健センターからのメッセージ動画 [2022年4月1日]
- 保健師が教える赤ちゃんの沐浴、おむつ交換と着替えの仕方 [2022年4月1日]
- 石綿(アスベスト)検診 [2022年4月1日]
- 新型コロナウイルス感染症に関する自費検査 [2021年3月15日]
新型コロナウイルスの自費検査を利用する方へ。
- 【多言語対応】注意喚起チラシ(新型コロナウイルス感染防止対策) [2020年8月7日]
- 中小企業者への経済支援策 [2020年3月2日]