令和4年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズを募集
女性活躍推進法「見える化」サイトが開設されました。
より多くの女性の皆様に、様々な機会にご意見をいただいたり、政策・方針決定の場に参画していただいたりすることを目的として、羽島市女性人材バンクへの登録者を募集します。
平成27年に策定したプランの計画終了を迎えるにあたり、新たに令和6年度までを計画期間とするプランを策定しました。
羽島市では、市民の男女共同参画に関する意識や実態を把握するとともに、市民からのご意見等を広くお聴きし、今後取り組むべき男女共同参画施策の基礎資料として活用するために意識調査を実施しました。このたび調査結果がまとまりましたので公表します。
岐阜県では、男女が互いの人権を尊重しあうとともに、それぞれが持つ個性と能力を発揮できる機会が確保され、共に責任を分かち合うことにより、一人ひとりがいきいきと暮らせる男女共同参画社会の形成を推進することを目的として「女性の活躍支援センター・男女共同参画プラザ」を開設しています。