ページの先頭です

新型コロナワクチン接種証明書のコンビニ取得

[2023年2月10日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

店舗内の端末で接種証明書が取得できます

 新型コロナワクチン接種証明書をコンビニエンスストア店舗内の端末で取得できるようになりました。

 詳しくは、「新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(厚生労働省)」(別ウインドウで開く)をご確認ください。

ワクチン接種証明書の取得方法

取得可能な時間

 午前6時30分から午後11時までの時間帯

ワクチン接種証明書を取得できる店舗

取得に必要なもの

  1. マイナンバーカードと暗証番号(4桁)
  2. 接種証明書発行料(120円)

(注意)コンビニで海外用の接種証明書を取得するためには、令和4年7月21日以降に市役所窓口またはアプリで海外用の接種証明書を取得している必要があります。

注意事項

  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。
  • コンビニ等の端末により、発行前にご自身で内容を確認していただくことになります。適宜、接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

お問い合わせ

羽島市役所健幸福祉部新型コロナワクチン対策室

電話: 058-392-1222

ファックス: 058-394-0025

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?