[2022年6月9日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
厚生労働省から、マスク着用の考え方が示されました。県においても「ウィズ・コロナ」総合対策の基本的な感染防止対策においてマスク着用についての考え方を示しております。
基本的な感染対策としてのマスク着用の位置づけは変更ありませんが、今後の感染防止対策にご活用ください。
地域行事やイベントを実施される際には、基本的な感染対策「三つの密(密閉・密集・密接)の回避」、「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」に努めていただくようお願いします。
また、これからの夏場については、マスク着用による熱中症のリスクが高くなりますので熱中症にも十分注意してください。 熱中症予防についての詳しい内容は、熱中症予防(羽島市ホームページ)(別ウインドウで開く)を参照ください。
マスクの着用に関するリーフレット(厚生労働省)
羽島市役所健幸福祉部子育て・健幸課
電話: 058-392-1111
ファックス: 058-391-5934
電話番号のかけ間違いにご注意ください!