[2022年4月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新庁舎では、「迷わない」「歩かない」「書かない」を目的に、ライフイベント(出生や死亡、引越し等の住民異動)により発生する各種制度の手続き等の一部受付を集約する「総合窓口」(市民課内)と「おくやみ窓口」(保険年金課内)を開設しました。
関連手続きの受付の一部を集約するほか、その他の関連窓口の多くを1階に配置したため、大部分の手続きが1階で完結し、市役所内の移動時間が短縮されます。
ライフイベント関連の各種申請書の氏名・住所等をシステムから自動印字し、申請者の記入負担を軽減します。
故人に関連する全ての手続きが、「おくやみ窓口」で完結するものではありません。手続きをご案内した後に、担当の窓口に行っていただく場合や、後日、手続きが必要になる場合があります。
ご家族がお亡くなりになると、年金や健康保険、税・福祉関係などの市役所での手続きや、電気、電話、預貯金などの市役所以外での手続きが必要となります。
これらの一般的な手続きについて、「おくやみハンドブック」にまとめましたので、ご活用ください。
(注意)法令改正や手続きを行う機関の変更に伴い、手続きの方法や場所、連絡先、必要な書類などが変更になることがありますので、予めご了承ください。
詳しい内容は、各手続きの窓口にてお尋ねください。
羽島市役所市民部市民課
電話: 058-392-9910
ファックス: 058-394-0002
電話番号のかけ間違いにご注意ください!