[2021年1月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
これまでは協力要請の対象が「酒類の提供を行う飲食店」でしたが、令和3年1月16日(土)から「飲食店全般」に拡大されます。
また、令和3年1月16日(土)以降の協力金が1日あたり4万円から6万円へ増額されます。
詳しくは、下記岐阜県ホームページをご確認ください。
【1月12日以降】新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業時間及び酒類提供時間短縮の協力要請について(飲食店)(岐阜県ホームページ)(別ウインドウで開く)
または、下記専用コールセンターまでお問い合わせください。
岐阜県「要請・協力金コールセンター」 (午前9時から午後5時、平日・土日祝日に開設)
電話:058-272-8192
酒類の提供を行う飲食店(酒類の提供を行う、カラオケ店やライブハウス等を含む)
(注)食品衛生法に基づく「飲食営業許可」を受けている店舗のうち、酒類の提供を行う店舗。ただし、テイクアウトやデリバリー、イートインスペースがあるスーパーやコンビニエンスストア、キッチンカー等は対象外
飲食店(居酒屋含む)、喫茶店等(宅配、テイクアウトサービス除く)、遊興施設等(バー、カラオケボックス等で、食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗、ただしネットカフェ、マンガ喫茶を除く)
営業時間 午前5時から午後8時に短縮
酒類の提供 午前11時から午後7時に短縮
要請を行う全期間、営業時間の短縮等を実施した対象事業者に協力金を支給します。令和3年1月11日(月・祝)までの時短要請に伴う協力金(第2弾)とは別に申請が必要となります。
1月12日から2月7日の期間協力要請に応じた店舗:1店舗につき154万円
1月16日から2月7日の期間協力要請に応じた店舗:1店舗につき138万円
申請要件等の詳細は、下記岐阜県ホームページまたはコールセンターで必ずご確認ください。
営業時間短縮の協力要請に伴う「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3弾)」について(岐阜県ホームページ)
(別ウインドウで開く)
岐阜県「要請・協力金コールセンター」(午前9時から午後5時、平日・土日祝日に開設)
電話:058-272-8192
羽島市役所産業振興部商工観光課
電話: 058-392-9943
ファックス: 058-391-0905
電話番号のかけ間違いにご注意ください!