[2020年7月22日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
羽島市長の松井聡です。
7月21日、羽島市の1名を含め、岐阜県内で14名の方が新型コロナウイルス感染症に罹患されました。岐阜県内では、既に感染症が第2波の流行に入ったと懸念されているところです。
岐阜県が定める5つの警戒基準のうち、「新規感染者数」「感染経路不明者数」が基準値を上回った状態になり、私どもの身近でも感染の危険が及んでいます。
7月23日からは4連休となります。この連休は、自らの命と暮らしを守る大切な期間です。皆さまには、従来からお願いをしている「3密」の回避、不要不急の外出を控えることで、危険な感染症から身を守っていただきたいと思います。
羽島市では、回覧文書等で基本的な感染症対策を再度周知します。店舗等の事業者におかれましても、感染対策のガイドラインを遵守していただき、新型コロナウイルス感染症対策実施店舗向けステッカーを貼付いただきたいと思います。
安心な生活の源は、「一人ひとりの心がけ」です。罹患された方の1日も早いご快復を祈念するとともに、市民の皆さまへのメッセージとさせていただきます。
この難局を、「チーム羽島」で乗り切りましょう。
令和2年7月22日
羽島市長 松 井 聡
羽島市役所市長室秘書広報課
電話: 058-392-9978
ファックス: 058-392-1152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!