[2021年5月14日]
※終了しました。
[日時]令和元年9月21日(土) 午前9時30分~午後4時00分
[場所]羽島市福寿町浅平3丁目25番地(市民会館西隣)
羽島市福祉ふれあい会館 2階 地域ふれあいスペース
※ 傍聴には事前の申し込み等は不要です。直接会場へお越しください。
※ 駐車場が混雑する可能性がございます。可能な限り公共交通機関のご利用や相乗りでお越しください。
市内に在住する18歳以上の皆様の中から無作為で抽出した方に、5月下旬から募集案内を郵送しました。その中からご応募いただいた方に判定を行っていただきました。
各事業に関する資料
事業仕分けの対象となった3つの事業の結果は次のとおりです。各事業の論点や市民判定人の意見などは、後日掲載いたします。
事業名 | 不要・凍結 | 抜本的見直し | 一部見直し | 現行・拡充 | 判定結果 |
---|---|---|---|---|---|
地域農業の支援 「集落活動促進事業」 | 2 | 5 | 10 | 1 | 一部見直し |
中高年の健康づくり 「トレーニングジム運営事業」 | 4 | 10 | 4 | 0 | 抜本的見直し |
子どもが学び育つ場 「放課後子ども教室推進事業」 | 0 | 3 | 6 | 8 | 現行・拡充 |
事業仕分けの判定結果及びいただいたご意見などへの対応についてお知らせいたします。