[2019年12月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市では、スリランカ出身で岐阜市在住の英語講師、カンカーニゲ・エランガさんによる「国際理解を深める授業」を行っています。写真や動画を利用して同国の歴史や文化を紹介するとともに、伝統衣装であるサリー(女性)、サロン(男性)の着付体験を行うプログラムで進行されます。
この授業では、同国の食文化(カレー、紅茶)はもちろんのこと、面積、人口、気候、世界遺産、学校の制度についても学習します。同国では10年ほど前まで民族間の内戦があったものの、今はお互いを尊重しながら平和に暮らしているということや、一部の地域において貧富の差が残っており、毎日3食の食事が取れない人がいることなど、異文化理解に役立つ説明を聞くことができます。
授業の終盤で行われる質疑応答では、「現地の人は毎日カレーを食べて飽きないのか」「四季がなく1年中夏ということに驚いた」といった声が挙がり、熱心に同国について理解し、知識を備えようとする児童・生徒の様子が伺えます。
羽島市役所市長室秘書広報課
電話: 058-392-9978
ファックス: 058-392-1152
電話番号のかけ間違いにご注意ください!