[2020年6月26日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
5月、7月、9月に開催を予定していたタウンミーティングは、感染症拡大防止のため、各コミュニティセンター等での開催は行わず、羽島市公式YouTubeチャンネル内で市職員が説明する動画を公開します。
市の抱える重要課題や市民生活に及ぼす影響が大きい事柄について、市から市民の皆さんに現状等をご説明し、それらの課題を認識していただいたうえで意見交換等を行うものです。
公開開始予定 | テーマ | 動画(市公式YouTubeチャンネルへ) | 内容 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
8月1日 土曜日 | 人にやさしい安心・安全なまちづくり | https://youtu.be/n4PU0XDP2Hw | 交通安全や防犯対策の情報を共有するとともに、行政と地域の役割について説明します。 | 生活交通安全課 |
9月1日 火曜日 | 家庭系ごみの有料化 | https://www.youtube.com/watch?v=A3SA--BeE3o | 現在検討を進めている家庭系ごみ有料化について、制度の目的や仕組み等を説明します。 | 生活環境課 |
10月1日 木曜日 | 文化振興のあり方 | https://www.youtube.com/watch?v=dYKkseiOrQs | 市内の伝統文化や民俗芸能等の団体の活動を紹介するとともに、共通の課題や市の取り組みについて紹介しながら、今後の保存・継承のあり方について説明します。 | 生涯学習課 |
<補足>詳細につきましては、「各テーマ」をクリックしてください。時期によってはリンクページが設定されていない場合もありますので、ご理解のほどお願いします。
羽島市役所市民協働部市民協働課
電話: 058-392-9972
ファックス: 058-394-0025
電話番号のかけ間違いにご注意ください!