[2022年4月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
出前講座とは、市民の皆さんに選んでいただいたメニューに応じて市の職員が講師として伺い、お話をするというものです。みなさまの学びの場にぜひご活用ください。
新型コロナウイルス感染症の拡大状況等によっては、開催内容の変更や開催及び受付が中止となる場合もありますのでご了承ください。
出前講座の開催にあたり、主催者となる皆さんで新型コロナウイルス感染症対策を行っていただく必要があります。詳しくは、新型コロナウイルス感染症対策チェックシートをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の対策業務及び感染拡大防止のため、講座担当課の状況によっては、お申し込みをいただいても派遣ができない場合があります。また、感染症対策が不十分と判断した場合は、派遣をお断りする場合がありますのでご了承ください。
申し込みには講師派遣申込書とあわせて新型コロナウイルス感染症対策チェックシートの提出が必要です。
市内に在住・在勤・在学する方で構成された概ね10人以上の団体・グループ・サークル・学校・町内会など
午前10時から午後9時 2時間以内
羽島市内 (会場の確保は、主催者側でお願いします)
無料 (内容によっては材料費等の実費をいただく場合があります)
申請書ダウンロード(別ウインドウで開く)をクリックしてください。
令和4年度羽島市出前講座メニュー表
次の事にご了承ください
次の場合は出前講座の申し込みをお断りします
羽島市役所市民協働部生涯学習課
電話: 058-393-4672
ファックス: 058-394-0025
電話番号のかけ間違いにご注意ください!