[2019年11月20日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
自己の生涯学習啓発の場とするとともに、地域・社会への参画の推進を図るため、生涯学習推進市民大会を開催します。
令和元年12月15日(日)
午後1時30分~午後4時00分 (開場:午後1時00分)
羽島市福祉ふれあい会館 2階 地域ふれあいスペース
講演会
演題:わたしたちのワークライフバランス
~働き方・暮らし方を生み出す「学び」とは~
講師:東海大学現代教養センター講師 池谷 美衣子 さん
《池谷美衣子さん プロフィール》
1979年生まれ、岐阜県関市出身。
東海大学現代教養センター講師。
筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。
筑波大学人間系特任助教、浜松学院大学講師を経て、現職。
日本社会教育学会理事・日本公民館学会理事。
台東区男女平等推進プラザ運営委員会委員長・逗子市総合計画審議会委員。
大学院生時代に、遺族を中心とした組織「過労死を考える家族の会」を通じて労働問題の解決をめざす現代の社会運動に出会い、その中で作り出される人々の自己教育・学習の場の可能性に関心をもつ。
令和元年度 生涯学習推進市民大会 チラシ
羽島市役所教育委員会生涯学習課
電話: 058-393-4672
ファックス: 058-391-0906
電話番号のかけ間違いにご注意ください!