2020年02月25日

    他の市区町村から転入してきたとき

    国民年金第1号被保険者の場合

     市民課で転入手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。会社を退職してから転入された方で、まだ国民年金への加入手続きがお済でない方は年金担当の窓口に届出ください。

     

    厚生年金・共済組合加入者(第2号被保険者)、その配偶者(第3号被保険者)の場合

     年金の住所変更は事業所で行います。市役所保険年金課年金担当への届出は不要です。

     

    年金受給者の場合

     市民課で転入手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。ただし、介護施設への入所などで住民票とは別の住所へ通知書等の送付を希望する場合は、住所変更・居所登録届をご提出ください。なお、共済組合の年金や企業年金、厚生年金基金の受給者の方は、各共済組合等で届出方法などをご確認ください。

     

    市内で転居したとき

    国民年金第1号被保険者の場合

     市民課で転居手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。

     

    厚生年金・共済組合加入者(第2号被保険者)、その配偶者(第3号被保険者)の場合

     年金の住所変更は事業所で行います。市役所保険年金課年金担当への届出は不要です。

     

    年金受給者の場合

     市民課で転居手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。ただし、介護施設への入所などで住民票とは別の住所へ通知書等の送付を希望する場合は、住所変更・居所登録届をご提出ください。なお、共済組合の年金や企業年金、厚生年金基金の受給者の方は、各共済組合等で届出方法などをご確認ください。

     

    他の市区町村へ転出するとき

    国民年金第1号被保険者の場合

     市民課で転出手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。

     

    厚生年金・共済組合加入者(第2号被保険者)、その配偶者(第3号被保険者)の場合

     年金の住所変更は事業所で行います。保険年金課年金担当への届出は不要です。

     

    年金受給者の場合

     市民課で転出手続きをしていただくことで、国民年金に関する住所も変更されますので、年金担当の窓口への届出は不要です。ただし、介護施設への入所などで住民票とは別の住所へ通知書等の送付を希望する場合は、住所変更・居所登録届をご提出ください。なお、共済組合の年金や企業年金、厚生年金基金の受給者の方は、各共済組合等で届出方法などをご確認ください。